2012年06月14日
沖縄のそばは完売するぞ~
結構、そば屋は夜には売り切れていたりするので、そうなるとどうしようもないですよね。。
(営業時間が「ただし売り切れ次第終了」とか。)
なので、なるべく昼にそばをもっていって、夜は沖縄料理、がいいかもしれません。
でも21時まで営業、という店もあるみたい(食べログによると)なので、他にいい情報もらえるといいですね。
私としては、名護のホテル近辺ですとちょっと食事処は難しいかもですので、北部観光の帰り道にあるところとかで済ませたり、結構南下して
「うら庭」http://www.ura-niwa.com/access.html
とか
「しまぶた屋(リーズナブルとはいえない)」http://simabutaya.jp/okinawa_accessmap.html
また、夕食がファストフードでもいいならA&W名護店(↓②の店です)でドライブイン式を体験するのもいいかもです。
http://www.awok.co.jp/shop/index.html
那覇ホテル近辺
JALシティ裏の大東そば、おいしかったです。
http://r.tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47000067/
また、牧志公設市場内で食べるのもいいかもしれません!どの店もおいしいので。
グルクン(魚)の唐揚げも骨までぜひ!!ゆし豆腐も!
おかずを頼むとご飯もつくので注意です。
(営業時間が「ただし売り切れ次第終了」とか。)
なので、なるべく昼にそばをもっていって、夜は沖縄料理、がいいかもしれません。
でも21時まで営業、という店もあるみたい(食べログによると)なので、他にいい情報もらえるといいですね。
私としては、名護のホテル近辺ですとちょっと食事処は難しいかもですので、北部観光の帰り道にあるところとかで済ませたり、結構南下して
「うら庭」http://www.ura-niwa.com/access.html
とか
「しまぶた屋(リーズナブルとはいえない)」http://simabutaya.jp/okinawa_accessmap.html
また、夕食がファストフードでもいいならA&W名護店(↓②の店です)でドライブイン式を体験するのもいいかもです。
http://www.awok.co.jp/shop/index.html
那覇ホテル近辺
JALシティ裏の大東そば、おいしかったです。
http://r.tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47000067/
また、牧志公設市場内で食べるのもいいかもしれません!どの店もおいしいので。
グルクン(魚)の唐揚げも骨までぜひ!!ゆし豆腐も!
おかずを頼むとご飯もつくので注意です。
Posted by まだまさ at 12:16
│俺の沖縄そば